節分神事 2013
2013年2月3日節分、荻窪八幡神社で神事が行われました。季節外れの暖かな日差しの中、今年は日曜日だった事もあり沢山の人が童心に戻って楽しみました。
お祓いを受けた豆や蜜柑、それに5円玉などが2升ますに用意されて静かにその時を待っています。
禊ぎ(みそぎ)を済ませた氏子役員を先頭に、宮司さんに年男や年女にあたる方達がお祓いを受ける為に本殿に入って行きます。
いよいよ始まりました、凄い人の数です。まかれる方々もまきがいがありますね、皆さん各自箱や袋を舞台に向けて大騒ぎです。
皆さん本当に楽しそうですね。舞台の下で豆や蜜柑を受け取る方がもそうですが、舞台の上からまく方々も童心に戻って楽しまれています。大きな歓声が聞こえてきそうな表情でしょう?笑顔が沢山、これだけでも福が沢山きた気がしますね。
最後に会場の皆さんも一緒に一本締めで終わります、寒さも和らいだこの日短い時間でしたが本当に楽しい節分に成りました。
皆さんなぜ節分に豆をまくか知っていますか?一説には「魔(ま)を滅(め)する」から、豆(まめ)を縁起の良い物としてまくのが起源らしいですよ。
2012年の節分神事はこちらをご覧ください
(最終更新日:2017年3月 6日)